見慣れたゴール板
やっぱり、天皇賞のゴール板はこうでないと。とはいえ今週はもう違うゴール板になっているはずですが。
今年の桜は咲くのが早く、競馬場の八重桜も例年なら満開ですが、今年は既にかなり散っ ...
パドックに張り出された馬の見方の説明です。 なるほど、ここを見たら勝ち馬がわかる ...
春の東京競馬場は、バラの季節もあります。アメリカではダービーと言えばバラ。 日本 ...
GW最初の開催日、大賑わいの東京競馬場の朝のお出迎えは、ネコパンチさん。こっちの ...
写真判定が決まり、勝利を確信した時の川田ジョッキー。天を仰いで喜びをかみしめた瞬 ...
スポンサーリンク
東京競馬場コンシェルジュ
世界一の(非公式)東京競馬場リアルガイド
Twitterでも最新情報をリアルタイム発信中
@Tokyo_RC_FB
日本ダービー、ジャパンカップ等中央競馬の大レースが行われる東京競馬場の案内サイトです。ちなみにこれは毎日王冠。
施設紹介などの一般情報はオフィシャルのページにお任せして、こちらはファン目線と現場主義で多くの最新情報を提供していきます。東京競馬場を楽しむヒントにしていただければ幸いです。
このホームページは、Facebook東京競馬場ファンサイトと連携を取って運営されております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません